日興大分類別に、直近1ヵ月間で資金流入が大きかった10本のファンド(ETF除く)をランキングしています。
1位ダイワTOPIXインデックス(ダイワSMA専用)
2位日本厳選高配当株ファンド2019-10(繰上償還条件付)
3位スパークス・プレミアム・日本超小型株式ファンド
4位スパークス・厳選投資ファンド(野村SMA・EW向け)
5位YMFG 未来共創ファンド
6位三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
7位ダイワ日本株・バリュー発掘ファンド(ダイワSMA専用)
8位ファンド・マネジャー(国内株式)
9位つみたて日本株式(日経平均)
10位八十二 信州応援日本株ファンド
1位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)
2位グローバル・プロスペクティブ・ファンド
3位アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
4位東京海上・宇宙関連株式ファンド(為替ヘッジなし)
5位アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし)
6位ニッセイアメリカ高配当株ファンド(毎月決算型)
7位ニッセイ豪州ハイ・インカム株式ファンド(毎月決算型)
8位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(1年決算型)
9位サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)
10位ティー・ロウ・プライス 世界厳選成長株式ファンド Bコース(資産成長型・為替ヘッジなし)
1位アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Cコース毎月決算型(為替ヘッジあり)予想分配金提示型
2位東京海上・宇宙関連株式ファンド(為替ヘッジあり)
3位米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>(資産成長型)
4位アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Aコース(為替ヘッジあり)
5位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)円コース
6位モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジあり)
7位野村ファンドラップ外国株 Aコース
8位米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>(年2回決算型)
9位サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり)
10位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(1年決算型)円コース
1位MHAM日本債券インデックスファンド(ファンドラップ)
2位ファンド・マネジャー(国内債券)
3位日興FW・日本債券ファンド
4位ノムラ日本債券オープン(野村SMA・EW向け)
5位東京海上・日本債券オープン(野村SMA・EW向け)
6位マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンド(年1回決算型)
7位野村日本債券インデックス(野村SMA向け)
8位ダイワファンドラップ 日本債券セレクト
9位ダイワファンドラップ 日本債券インデックス
10位DC日本債券インデックス・オープンS
1位PIMCO新興国ハイインカム債券ファンド(毎月分配型)
2位野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド Bコース(野村SMA・EW向け)
3位三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジなし>(毎月決算型)
4位ワールド・ソブリンインカム
5位野村米国ハイ・イールド債券投信(米ドルコース)毎月分配型
6位野村米国国債部分ラダーファンド Bコース(野村SMA・EW向け)
7位野村外国債券インデックス Bコース(野村SMA・EW向け)
8位野村エマージング債券投信(トルコリラコース)毎月分配型
9位フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド(資産成長型)
10位PIMCO新興国ハイインカム債券ファンド(1年決算型)
1位ニッセイ・デンマーク・カバード債券ファンド(為替ヘッジあり・資産成長型)
2位パインブリッジ・キャピタル証券ファンド(為替ヘッジあり)
3位ダイワファンドラップ 外国債券インデックス(為替ヘッジあり)
4位野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド Aコース(野村SMA・EW向け)
5位ニッセイ・デンマーク・カバード債券ファンド(為替ヘッジあり・3ヵ月決算型)
6位野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド Cコース(為替ヘッジあり 毎月分配型)
7位ファンドラップ(ウエルス・スクエア)債券・安定型
8位FWりそな先進国債券インデックスファンド(為替ヘッジあり)
9位FWりそな円建債券アクティブファンド
10位新光ピムコ・ストラテジック・インカム・ファンド11月号
1位グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)
2位グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型)
3位マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド
4位東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)
5位東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)
6位米国株式シグナルチェンジ戦略ファンド(為替ヘッジなし)
7位リスクコントロール世界資産分散ファンド
8位投資のソムリエ
9位NWQフレキシブル・インカムファンド 為替ヘッジなし(毎月決算型)
10位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)フレックスコース
1位ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)
2位ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)
3位フィデリティ・USリート・ファンド B(為替ヘッジなし)
4位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(毎月決算型)
5位ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型)
6位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(年1回決算型)
7位ワールド・リート・セレクション(アジア)
8位フィデリティ・USリート・ファンド A(為替ヘッジあり)
9位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(為替ヘッジあり)(年1回決算型)
10位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(為替ヘッジあり)(毎月決算型)
1位ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)
2位三菱UFJ 純金ファンド
3位ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり)
4位ダイワファンドラップ コモディティセレクト
5位ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし)
6位ステートストリート・ゴールドファンド(為替ヘッジあり)
7位DWS コモディティ戦略ファンド(年1回決算型)Bコース(為替ヘッジなし)
8位ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)
9位iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジなし)
10位SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり)
1位ダブル・ブレイン
2位テトラ・エクイティ
3位SBI 日本株3.7ベアIII
4位米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)通貨プレミアム・コース
5位企業価値フォーカス・ファンド・ヘッジ型(ダイワ投資一任専用)
6位One国際分散投資戦略ファンド(目標リスク8%)
7位One 日本株ダブル・ベアファンド
8位ブラジル株式ツインαファンド(毎月分配型)ツインα・コース
9位ボンド・ゼロトリプル(資産成長型)
10位ボンド・ゼロトリプル(予想分配金提示型)
1位ファンド・マネジャー(国内株式)
2位ダイワTOPIXインデックス(ダイワSMA専用)
3位スパークス・厳選投資ファンド(野村SMA・EW向け)
4位FWりそな国内株式インデックスファンド
5位FWりそな国内株式アクティブファンド
6位三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
7位つみたて日本株式(日経平均)
8位GS 日本フォーカス・グロース 年2回決算コース
9位大和住銀ジャパン・ファンダメンタル・アクティブ・ファンド(ダイワSMA専用)
10位eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
1位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)
2位グローバル・プロスペクティブ・ファンド
3位次世代通信関連 世界株式戦略ファンド
4位ニッセイアメリカ高配当株ファンド(毎月決算型)
5位アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
6位ひふみワールド
7位ダイワ外国株式インデックス(為替ヘッジなし)(ダイワSMA専用)
8位ニッセイ豪州ハイ・インカム株式ファンド(毎月決算型)
9位サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)
10位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(1年決算型)
1位アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Cコース毎月決算型(為替ヘッジあり)予想分配金提示型
2位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)円コース
3位アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Aコース(為替ヘッジあり)
4位モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジあり)
5位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(1年決算型)円コース
6位ダイワ外国株式インデックス(為替ヘッジあり)(ダイワSMA専用)
7位サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジあり)
8位ティー・ロウ・プライス 世界厳選成長株式ファンド Aコース(資産成長型・為替ヘッジあり)
9位野村米国ブランド株投資(円コース)毎月分配型
10位ニッセイ・ワールドスポーツ・ファンド-メダリスト-Aコース(為替ヘッジあり)
1位ファンド・マネジャー(国内債券)
2位東京海上・日本債券オープン(野村SMA・EW向け)
3位ノムラ日本債券オープン(野村SMA・EW向け)
4位マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンド(年1回決算型)
5位日興FW・日本債券ファンド
6位DC日本債券インデックス・オープンS
7位野村日本債券インデックス(野村SMA・EW向け)
8位マニュライフ・円ハイブリッド債券インカム・ファンド(3ヵ月決算型)
9位三井住友・日本債券インデックス・ファンド
10位SMT 国内債券インデックス・オープン
1位ダイワ外国債券インデックス(為替ヘッジなし)(ダイワSMA専用)
2位野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド Bコース(野村SMA・EW向け)
3位三菱UFJ/AMP グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジなし>(毎月決算型)
4位FWりそな先進国債券インデックスファンド(為替ヘッジなし)
5位野村米国ハイ・イールド債券投信(米ドルコース)毎月分配型
6位ワールド・ソブリンインカム
7位FWりそな先進国+新興国債券アクティブファンド
8位PIMCO新興国ハイインカム債券ファンド(毎月分配型)
9位FWりそな先進国債券アクティブファンド
10位DCダイワ外国債券インデックス
1位野村PIMCO・世界インカム戦略ファンド Aコース(野村SMA・EW向け)
2位三菱UFJ ヘッジ付外国債券オープン
3位パインブリッジ・キャピタル証券ファンド(為替ヘッジあり)
4位ニッセイ・デンマーク・カバード債券ファンド(為替ヘッジあり・資産成長型)
5位ダイワファンドラップ 外国債券インデックス(為替ヘッジあり)
6位大和住銀 先進国国債ファンド(リスク抑制型)
7位円キャッシュ・アルファ・ファンド(SMA専用)
8位野村米国国債部分ラダーファンド Aコース(野村SMA・EW向け)
9位野村外国債券アクティブファンド Aコース(野村SMA・EW向け)
10位ニッセイ・デンマーク・カバード債券ファンド(為替ヘッジあり・3ヵ月決算型)
1位グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)
2位分散投資コア戦略ファンドS
3位グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型)
4位東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)
5位リスクコントロール世界資産分散ファンド
6位東京海上・円資産バランスファンド(年1回決算型)
7位ダイワ米国リート・プラス(毎月分配型)為替ヘッジなし
8位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)フレックスコース
9位投資のソムリエ
10位ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(1年決算型)フレックスコース
1位ダイワJ-REITオープン(毎月分配型)
2位フィデリティ・USリート・ファンド B(為替ヘッジなし)
3位ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)
4位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(毎月決算型)
5位フィデリティ・USリート・ファンド A(為替ヘッジあり)
6位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(年1回決算型)
7位ニッセイJリートオープン(毎月分配型)
8位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(為替ヘッジあり)(毎月決算型)
9位東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(為替ヘッジあり)(年1回決算型)
10位ニッセイ世界リートオープン(毎月決算型)
1位ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)
2位三菱UFJ 純金ファンド
3位ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり)
4位ステートストリート・ゴールドファンド(為替ヘッジあり)
5位ダイワファンドラップ コモディティ・プラス・ファンド
6位DIAMコモディティパッシブ・ファンド
7位ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし)
8位ダイワファンドラップ コモディティセレクト
9位ゴールド・ファンド(為替ヘッジなし)
10位SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり)
1位ダブル・ブレイン
2位SBI 日本株3.7ベアIII
3位ベア2倍日本株ポートフォリオV
4位野村ハイパーブル・ベア7(日本ハイパーベア7)
5位米国リート・プレミアムファンド(毎月分配型)通貨プレミアム・コース
6位One 日本株ダブル・ベアファンド
7位企業価値フォーカス・ファンド・ヘッジ型(ダイワ投資一任専用)
8位楽天日本株トリプル・ベアIV
9位あい・パワーファンド
10位FWりそな絶対収益アクティブファンド
※純増額は日興リサーチセンターの推計値、分配金1年(円)は過去1年間の分配金実績の合計。詳細は用語集を参照。
出所:投資信託協会、日興リサーチセンターデータより日興リサーチセンター作成
本レポートは、信頼性の高いデータから作成されておりますが、当社はその正確性・確実性に関し、いかなる保証をするものではございません。本レポートは、 情報提供を目的としており、投資勧誘を目的としたものではございません。証券投資に関する最終判断は、投資家ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本レポートの転用および販売は固く禁じられております。本レポートの著作権は、当社に帰属いたします。